一度味わったら・・・思わずハマる!品格溢れる甘旨味!「旭興 貴醸酒 <百> 2017」&「旭興 貴醸酒 <千> 2017」同時入荷!!
昨日は、
川&BBQの予定が
天候不良の為、急遽予定変更(笑)
最終日に間に合った、
世界一美しい彼女のスクリーン一杯に広がる表情に
終始、涙腺緩みっぱなしになり。。。
美しすぎる!!
懐かしの釣り堀にて
大物をゲッツ(笑)
シュールな池釣り・・・最高です!
アナログ三昧の最高な休日でした。。。
さて、本日は
栃木・大田原の渡邊酒造さんより、
「旭興 貴醸酒 <百> 2017」&「旭興 貴醸酒 <千> 2017」同時入荷しましたっ!!
当店でも、ファンの多い☆ 唯一無二の存在!
まずは、
「旭興 貴醸酒 <百> 2017」から。
是非、一度味わっていただきたい・・・唯一無二の旨さっ!!
「貴醸酒」とは・・・
仕込みの際、米・水・酵母を加える最初の工程より
水の一部に清酒を加えることで
仕込み初期から
「貴醸酒」とは・・・
仕込みの際、米・水・酵母を加える最初の工程より
水の一部に清酒を加えることで
仕込み初期から
多量のアルコールを含むことにより
リンゴ酸を主とした
酸味と、濃厚な甘みが生まれる
独自の極甘口で&極酸味のバランス感を生み出す、
伝統的な造りです。
麹米:栃木の酒造好適米「ひとごこち」を60%精米&
掛米:「LGCソフト(低たんぱく米。糖尿病の方へ推薦のお米。)」を60%精米。
袋搾りにて丁寧に仕上げた
生詰火入れ酒です。
口に含んだ瞬間から広がる・・・
青りんごの様な~・・・
和三盆の様な~・・・
心地イイ品格を感じる甘みと
それを支える、
リンゴ酸を主とした
酸味と、濃厚な甘みが生まれる
独自の極甘口で&極酸味のバランス感を生み出す、
伝統的な造りです。
麹米:栃木の酒造好適米「ひとごこち」を60%精米&
掛米:「LGCソフト(低たんぱく米。糖尿病の方へ推薦のお米。)」を60%精米。
袋搾りにて丁寧に仕上げた
生詰火入れ酒です。
口に含んだ瞬間から広がる・・・
青りんごの様な~・・・
和三盆の様な~・・・
心地イイ品格を感じる甘みと
それを支える、
やはり品格のある気持ちよい酸味☆
「甘」と「酸」のバランス感が生み出す
唯一無二のの世界。
しかし、そこには・・・
日本人が愛してやまない「和三盆」の様な。
全く、
クドさを感じさせない「爽やかな甘味」。
これが、
日本人のDNAを擽りまくりますっ!!
これが、
日本人のDNAを擽りまくりますっ!!
アペリティフ的に・・・。
食後に
デザートワインや梅酒的に
よーく冷やして・・・。
ロック、シャーベット、
アイスにかけたり・・・☆
飲み方は<百>通りの!!
当店大人気な!
渡邉節満載の作品です。
お次は
「旭興 貴醸酒 <千> 十一回仕込み 2017」。
一回仕込が、さらに増えてる!! 超限定作品・・・その名も<千(せん)>!!
純米酒を用いて、
百(貴醸酒)を仕込みます(これで一回)
その貴醸酒を用いてまた貴醸酒を仕込む・・・
これを11回繰り返して・・・
(なんと昨年の10回よりさらに一回増えてる・・・!!)
且つ一年熟成させたのが
このスペシャル貴醸酒が<千>なんですっ!!!
正直、手間とコストは
ほとんど合ってません(笑)
流石、渡邉さんらしい!!
スペシャル作品☆
造り手のプライドが凝縮しています。
日本酒度-93、酸度5.3と
メーターは桁外れ。
故に、
味わいのポテンシャルも桁外れ!!
その味わいは、
当然!「百」より超濃厚&凝縮感、
しかし、口あたりとってもシルキー&スムース。
凝縮した上質な甘みと
それをしっかり支える、
しなやかな酸味のバランスが
全く嫌みなど無い
美しく気品漂う素敵な甘・酸。
まるで高級砂糖
「和三盆」を想わせる上品さ。
デザートやビターチョコのお供に、
ロックやアイスに乗せて(←これ激ウマ!!)。
ストレートで!ロックで!!
<千>通りの楽しさを(笑)
存分に引き出してくださ~い☆
●旭興 貴醸酒 <百> 2017 720ml 2000円
●旭興 貴醸酒 <千> 十一回仕込み 2017 720ml 3000円
<共に税抜き>
※限定品の為、品切れの際はご了承ください。
「旭興 貴醸酒 <千> 2017 十一回仕込み」はご予約分にて完売しました。
「旭興 貴醸酒 <百> 2017」は再入荷待ちです。
0コメント