海外の方にも、是非ススメたいっ!「澤屋まつもと <Kokon(ココン) 2017>」入荷!!

愛知が生んだ宝、

藤井聡太四段とうとう負けてしまいましたね。


弱冠14歳で

本当に凄いです。


他の棋士にはない戦術で

勝ち進んできた藤井四段。


誰しも

ナイーブになる瞬間は訪れます。


これからは

自分との闘いとなるのでしょうが、


あの攻めの姿勢、精神。

大いに学ぶべきところが多い

刺激的な存在ですね。



さて、本日は

京都・伏見の松本酒造さんより


「澤屋まつもと <Kokon(ココン) 2017>」が入荷してきましたよ!!



720mlの新たな価値観を提案します。


「松に古今の色なし」

松の葉は、すべて緑色で同じように見えるが、

昨日生えたものもあれば、何ヶ月も前に生えたはもある。


一見、同じように見えて、実はそれぞれに違いがあるという、

世の中の普遍的なことを表した京都に昔からある言葉です。


私は、この言葉を日本酒に置き換えて考えました。

同じ「日本酒」というお酒にも、たくさんのタイプと味わいがある。


このことを、もっとたくさんの方に知って頂き、

体感して頂きたい。そのような想いで、Koconをデザインしました。

                                                                                    (蔵元コメントより)


兵庫県加東市東条産山田錦を全量使用し、

スペックは非公開。


おそらく純米大吟醸スペック。


アルコール13度原酒です。


フレッシュ感のある

爽やかで気品漂う香り。


東条産山田錦が織りなす

美しく繊細かつ上品な旨味。


シャープに駆け抜ける

透明感と品格のある

タイトにキレゆく酸のある余韻。


13度原酒という、

いままでなら低アルコールという概念であるものを


飲みやすさと深い味わいを両立させる

新しいバランス感。


日本酒の新たな価値観を予見する逸品。


うすはりのガラスの平盃、

リースリンググラスでの表情の変化、


連想するお料理の世界観の違い考察も

大変楽しい、


和食店さんのみならず、

フレンチやイタリアンとの競演も楽しみな

「まつもと Premier Cru」。


世界発信すべき作品です。



●澤屋まつもと <Kokon(ココン) 2017>   720ml   1800円

                                       <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。



















0コメント

  • 1000 / 1000