ハイ!本日はソガ「ルージュ」特集☆「<ドメイヌソガ>&<ソガ ペールエフィス> ルージュ各種」シリーズ入荷!!

昨日(本日:笑)は

真夜中のミーテング。




来月のビッグイベントに向けて

高まる皆様の気迫。


多くのご縁により、

参加させていただけることに感謝です!


私も、少しでも

黒子としてお役にたてるよう・・・


心して、

取り組みたいと思います!!




さて、本日は

昨日に引き続き・・・


「<ドメイヌソガ>&<ソガ ペールエフィス> ルージュ各種」入荷しましたよ!!



素晴らしき、世界に誇れる極上の作品たち。



まずは、

「ソガ ペールエフィス ピノノワール クレレ  2016」。


ソガさんのピノは、なかなかお目にかかれませんね。。。


ドメイヌアキオ(サトウアキオ農園)さんが

飽くなきチャレンジ精神で

ピノノワールの栽培にチャレンジを開始。


小布施のムラサキ農園のさらに500m高い

900mの地にピノノワールの苗木を植えました。


曽我さんがかつて、ブルゴーニュ・ヴォーヌロマネへの

断ちきれない想いを知っての明夫さんの行動。


栽培テクニック20年の集大成が込められた

渾身の作品です。


ネーミングの通り、

若いうちは色調は淡く


ストロベリーやチェリーの

チャーミングな果実味と

透明感のある、のびのある味わい。


心地よく優しいタンニンがキュートな

ジャパニーズピノです!




お次は、

「ソガ ペールエフィス <P> ピノノワール  2010」。


赤スパークリングをナメてはいけませんっ!


赤スパークリングといっても、

南欧や新大陸のガス充填の

甘口スパークリングとは違います!


2週間のマセレーション発酵。


樽熟成をして瓶熟成期間が6年以上後、デコルジュンマン。


ドサージュゼロ(甘み調整なし)の!


超辛口赤スパークリングです!


「優しいタンニンの存在するクレレ色の液体は、

フルートグラスに注ぐのも美しい色合いと泡立ちが楽しめますが、

大ぶりのブルゴーニュ赤用のワイングラスに注ぐことをお勧めします。」


間違いなく、

グルマンの大人の心を刺激する味わいでしょう!!




最後は、

「ドメイヌソガ ピノノワール クレレ 2016」。


ドメイヌのピノっ!


小布施のピノのイメージを追求し、

強い味わいではなく


心に沁み入る柔らかさを、

このワインに求めています。


2016年もピザージュで葡萄粒を潰さないように

丁寧にホールベリー発酵で、


色の抽出を求めず、

清い香りと艶やかな酸味、

柔らかなタンニンの表現をイメージした


「ドメーヌソガ」のピノです!!


チャーミングな赤い果実のニュアンス、

チョウシルキーな液体の中に・・・


きっちり筋のある

真っ直ぐな、芯のある緊張感漂う・・・


サスガの味わいを誇る

極上のピノノワールです。



どれも当然ながら

究極に造りこまれた・・・


魂と時が織りなす、

極上の作品たち。


故に、極少量の入荷。


瞬殺完売必須。


どうかお許しを。



●ソガ ペールエフィス ピノノワール クレレ  2016   750ml  2500円

●ソガ ペールエフィス <P> ピノノワール  2010   750ml  4000円

●ドメイヌソガ ピノノワール クレレ      2016   750ml  3500円

                                          <全て税抜きです。>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。

 長期お取り置きは、いたしかねます。

 極少量入荷の作品の為、全シリーズご希望の方最優先とさせていただきますことを、ご理解願います。


 (株)富屋酒店は、オブセワイナリーの正規特約店です。


三種、全て完売しました。ありがとうございました。






0コメント

  • 1000 / 1000