実は、中身は、凄いんですっ!!「芋焼酎 <神座(かみくら)> 28度 」のご紹介!!

昨日は、
午後から大阪の試飲会へ。


ACブル特集で、
なかなか刺激的な内容でしたよ☆  

いやぁ~、
試飲はホント大切。

「今」の液体の表情を
比較確認できるわけですから。。。

あとのセレクトはセンス次第。

発掘作業は、ホント楽し☆


さて、本日は
昨日に引き続き、

鹿児島・南さつまの尾込商店さんの!
「神座(かみくら) 28度」のご紹介です。


尾込商店の<黒麹芋>っ!


昨日ご紹介の「さつま<寿>」は

お蔵の大黒柱である、白麹芋焼酎。


先代から続く、代表銘柄です。


尾込さんが、お蔵を引き継ぎ

最初に生み出した作品がこの「神座(かみくら)」。


当時は、まだ

「芋焼酎がロックで飲まれるのは、都会だけだった。」時代に

全国の芋焼酎ファンに向けて打ち出した作品です。


黒麹で丁寧に醸し蒸留した原酒を、

浅い熟成のタンクから移し替え、

仕次ぎ作業を行い


さらに、ロックで飲んだ際

その旨味が薄れないよう


一般的な「25度」に対し

3度高い、「28度」に設定。


これにより

独特のかぐわしき尾込香(笑)と


厚みと丸みのある迫力と上品さを兼ね備えた

唯一無二の作品に仕上がっているのです。


この隠れた造りこみが

なんとも尾込さんらし~い☆


本当に、

黒麹芋焼酎LOVERな方を

必ず唸らせる自信ありっ!!!


ロックとお湯割り共に

素晴らしきポテンシャルを発揮する・・・


「さつま <寿>」とともに!

当店自慢の作品です☆




●神座 28度   1.8L  2531円  720ml  1425円

                                <共に税抜き>

※定番品ですが、手造り故に品切れの際はご了承ください。

0コメント

  • 1000 / 1000