週末は・・・大人の辛口純吟!「瀧自慢 純米吟醸 <吟風50>」&「瀧自慢 純米吟醸 <備前雄町>」入荷!!
昨日は、
いつもの様に試飲巡業~☆
あまりの怒涛の入荷に、
ご紹介が間に合っておりませ~ん(笑)!!
まぁ、そうは言えども
夏はまだこれから。。。
一向に梅雨らしい天気にならない
名古屋ですが。。。
妙に嬉しいのは、
私だけでは無いはずですよね☆
さて、本日は
三重・赤目の瀧自慢酒造さんより
「瀧自慢 純米吟醸 <吟風50>」&「瀧自慢 純米吟醸 <備前雄町>」が入荷してきましたよ!!
シブカッコイイ~ラベルは、やはり惹かれますね。。。
まずは、
「瀧自慢 純米吟醸 <吟風50>」から。
近年注目を集める
北海道産「吟風(ぎんぷう)」を全量使用し、50%精米。
自社酵母による、丁寧な醸しと
赤目四十八滝の伏流水により加水し、リリースされる・・・
生詰純米吟醸酒です!
控え目な立ち香。
吟風の、上品ながら
いい意味小粒で上品に仕上がる
心地よ~い旨味。
余韻のスムースなキレの良さは
流石の!瀧自慢印。
この時期から食欲高まる!
夏野菜のグリルや
焼いた川魚などに合わせたい・・・
食を進めてくれ、
さらにノンストレスな味わいの!
イイ~上品タイト感です☆
お次は
「瀧自慢 純米吟醸 <備前雄町>」。
岡山が誇る
近年、ファン急増中の!
「備前雄町」を全量使用し、50%精米。
蔵内自家培養酵母と
赤目四十八滝の伏流水が生み出す、
爽やかさとが相まった・・・
生詰純米吟醸酒です!
穏やかながら
クリーミーなニュアンスの香り。
雄町が放つ、
独特のボリューミーかつ
幅のある旨味。
ボディの厚みはありますが
美しきその酒質と、
スムースな口あたり。
爽やかに切れゆく余韻との
バランス感は素晴らしいです☆
冷やだけでなく、
食すお料理に合わせて
是非、お燗でも頂きたいところ。
どちらも
「瀧自慢イズム」満点な!
素晴らしき作品。
お米の個性違い、
お料理のマリアージュ違いで
楽しんで下さいねっ☆
●瀧自慢 純米吟醸 <吟風50> 1.8L 2820円 720ml 1460円
●瀧自慢 純米吟醸 <備前雄町> 1.8L 3000円 720ml 1500円
<全て税抜き>
※限定品の為、品切れの際はご了承ください。
0コメント