チャレンジ精神が生み出す個性!「天狗櫻 <隼人芋 南果(ナンカ)>&<焼芋燻製 松涛(ショウトウ)>」入荷!!
お盆明けは、
いつも静か~になってしまうんですが・・・
今年はなんのなんの!
かなりバタバタさせていただき
アリガタヤアリガタヤ!!
週末は、
毎年恒例の青森・弘前での「豊盃タウンミーテング」へ!
今回はどんなお話が聞けるのか
楽しみ楽しみ~☆
さて、本日は
鹿児島・市来の白石酒造さんより
「天狗櫻 隼人芋 南果(ナンカ)&焼芋燻製 松涛(ショウトウ)が入荷してきましたよー!!
この、ビジュアル・・・。マニアックすぎて・・・惹かれます!!!
伝統的な造りを継承しつつ、
新たな可能性の追求にも熱心な白石酒造さん。
毎年、
通常の仕込みが一段落した頃に
原料のさつま芋の魅力を
さらに引き出すべく、
さまざまな
試験的な取り組みを行なっています。
数ある試作品の中から、
今回二種類の可能性を秘めた作品を
ピックアップ!
どちらも極僅かの生産品ですが、
個性溢れる魅力的なアプローチです!
まずは、
「天狗櫻 焼芋燻製 松涛(ショウトウ) 2015年製」。
通常蒸して原料処理するさつま芋を、
焼き芋の風味に活かせないかと考え
蒸した後に焼く処理を加えました。
焼く際に煙りで燻されたことで、
独特の燻製風味が特徴!
燃料の木材には、
蔵から見える松林の風景をイメージして
松の葉や木を使用しました。
スモーキーなニュアンスが
クセになる作品☆
お次は、
「天狗櫻 隼人芋 南果(ナンカ) 2015年製」。
無肥料で育てたハヤトイモを
収穫後一ヶ月程貯蔵して完熟させ、
南国の果物のような風味を
目指して製造しました。
ハヤトイモは
大正時代から栽培されている
カロテンを豊富に含む品種で
人参芋とも呼ばれているそうです。
トロピカリーな
ニュアンスが楽しい個性派!
どちらも
ロック&お湯割り、
そして熟成・・・
マイカスタムが楽しい〜☆
味もヴィジュアルも生産本数も!
コレクター心を擽りまくる(笑)
希少〜な作品ですねっ。
しかし・・・
何故この薬品みたいな瓶・・・??
「好きなんです。」と白石さん。
・・・・そーゆーとこが私も好きです(笑)
個性炸裂の今回の初作品。
是非、たっぷりと!!
ご堪能くださいませ~☆
●天狗櫻 隼人芋 南果(ナンカ) 2015年製 720ml 1583円
●天狗櫻 焼芋燻製 松涛(ショウトウ)2015年製 720ml 1583 円
<共に税抜き>
※限定品の為、品切れの際はご了承ください。
0コメント