唯一無二の存在感、堂々勢ぞろい!「ソガ エロテックサケ <ヌメロアン(1号)、ドゥエ(2号)、トロワ(3号)、キャトル(4号)、サンク(5号)>シリーズセット」堂々発売開始っ!!
昨日は、
練りに練ってきた・・・
素晴らしき、
パートナー的存在の飲食店様の☆
移転開業納品作品仕分けで、
一日が終了~!
いやぁ~、
作品が作品なだけに。。。
丁寧に丁寧に・・・
チェック&ピッキング&チェックです。
素晴らしき「お料理」という名の
作品と共に・・・
素晴らしきマリアージュと
あらたな作品との出会いが生まれることを・・・
心から、祈るばかりです。
さて、本日は
長野・小布施のオブセワイナリーさんより
とうとう勢揃いの・・・!!!
「ソガ エロテックサケ <ヌメロアン(1号)、ドゥエ(2号)、トロワ(3号)、キャトル(4号)、サンク(5号)>シリーズセット」を販売いたします!!
大変お待たせいたしました! 渾身の作品たちをゼヒ!!!
今期も曽我さんの「趣味のsake」入荷ですっ!!
今期は昨年少な目だった酸もアクセントに
さらなるスキルアップを果たした・・・
趣味とは呼べない!(笑)
唯一無二の存在感!!
入荷数が極僅かの為、
試飲が出来ておりませんので
以下、曽我さんのコメントからご紹介です☆
まずは、
「サケエロテック ヌメロ アン(1号酵母)」。
ノスタルジーに浸れるミルキーな香味、口中に暖かみを感じる味わいが特徴。懐かしくて新しい味わい。根強い男性人気を誇る。もはや1号という縁起良い名前だけで飲まないでほしい酒。
「サケエロテック ドゥー(2号酵母)」。
月桂冠が積極的に研究を進めています。いずれ月桂冠からドゥーが登場するかも。明治時代から灘の女性らしいやさひさが特徴。今年は無理に辛口にせず女酒らしい綺麗な甘さを目指します。
「エロテックサケ トロワ(3号酵母)」。
1号酵母の進化系ともいうべき酒。1号のミルキーさに柔らかさと気品を兼ね備え、軟水でも力強く辛口に発酵するこの酵母から「辛口にして甘露」という3号酵母にふさわしい造語が生まれました。
「サケエロテック キャトル(4号酵
協会4号酵母のみ80年以上経った今も出自が解らぬままのミステリアスな酵母。モダンな素性の良い香りをだしますが、2号酵母同様無理に辛口に仕上げると没個性となります。やさしい甘さのある酒を目指します。
「サケエロテック サァンク(5号酵母)」。
ご存知かと思いますが、賀茂鶴が今年5号酵母の酒を発売しました!(けど小布施の3倍の価格!)こんな時代が来ることを願っていました。旧協会酵母の中ではもっともモダンな酵母。
・・・・いかがですか!?
どれも魅力的でしょう~!!
ゼヒゼヒ、
この作品のそれぞれの個性を・・・
まるで血液型違いの個性の楽しさの如く
存分に飲み比べて体感いただきたく思います!
ご感想も
お聞かせくださいねっ☆
●ソガ エロテックサケ <ヌメロアン(1号)、ドゥエ(2号)、トロワ(3号)、キャトル(4号)、サンク(5号)>シリーズセット 全て750ml 8000円(一本各1600円 バラ販売はいたしかねます。) <税抜き>
※限定品ですので、品切れの際はご了承ください。
名古屋 富屋酒店は、オブセワイナリー名古屋正規特約店です。
「心からご理解のある飲食店様」&「お顔の見える店頭販売」最優先です。
長期取り置きはいたしかねますので、ご了承ください。
0コメント