渡邉さんの新たな試みがカタチに。「旭興 発泡性純米吟醸 <SAL> 2022」入荷。

素敵な特集を発見。





内容が超絶ステキ。



歴代の車暦がみんな載ってる。載ってる。



車オタク人生。間違ってなかったかな。笑




さて本日は栃木・大田原の渡邉酒造さんより今期よりの新作。



「旭興 発泡性純米吟醸 <SAL> 2022」が入荷いたしました。



プロトタイプからとうとう本格始動。




「貴醸酒では「純米」表記ができない為考えました。

発泡性貴醸酒は甘めですが、こちらは料理と合わせるため少しドライにしました。

SALとは・・・

Saccharomyces sake (清酒酵母)

Aspergillus oryzae  (黄麹菌)

Lactobacillus.sakei  (醸造用の乳酸菌) 

の頭文字をとったものです。3種とも日本を代表する微生物で、日本の発酵文化に欠かせない菌です。                      

とより、味噌、醤油、漬物等にも使われています。

乳酸由来の酸味と米・米麹の甘み、天然発泡のきめの細かい泡が特徴です。

日本酒というよりは米シャンパンの商品です。」

                            渡邉さんより


   

数年かけて開発を極秘にすすめ、

とうとう完成形としてお披露目です。



アルコール12度設定。



新たな日本酒の世界観を構築すべく、
満を持して皆様にお届けする・・・


発泡性純米吟醸酒です。




キメの細かなしっかりとした発泡性。



お米本来のたっぷりとした旨味と爽やかなキレ感。



本格和製シャンパーニュの完成です。



中華、お肉、発酵食品全般。



さまざまなシーンで活躍する唯一無二の作品。



素敵な素敵なニホンシュスパークリングですよ。





●旭興 発泡性純米吟醸 <SAL> 2022   720ml   2200円

                                   <税込み>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。



完売しました。ありがとうございました。



(株)富屋酒店

名古屋市瑞穂区上坂町1-41-2

TEL:052・881・0957

MAIL:info@tomiya-saketen.com


0コメント

  • 1000 / 1000