意外と、スマート。そこが、北島!「北島 純米吟醸 <MOTTO GOGO>」入荷!!

昨日は、

そろそろ28BYも終盤・・・


そして、旨し完熟ひやおろし達も

そろそろ完売のタイミングなんで、


いつもの試飲巡業にも

力が入ります☆




試飲で出会っていただいた作品、

もう完売と勘違いされていて(!)

リピートのご注文をいただく作品。


多くの作品達が

次々に旅立っていきます。


でも、大切なのは

作品を通じての、以心伝心。


心通じ合う流通は、

当店の自慢ですっ!!



さて、本日は

滋賀・湖南の北島酒造さんより


「北島 純米吟醸 <MOTTO GOGO>」が入荷してきましたよ!!



これは、飲むべし!


お得意の☆

滋賀近江産「玉栄(たまさかえ)」を全量使用し、55%精米。


生酛でもない。山廃でもない。速醸でもない。

その名は、酸基醴酛(さんきあまざけもと)。


明治時代に生まれた製法だそうですが、

管理の難しさから、

幻となってしまった酒母の製法とのこと。


米・水・麹を高温糖化し甘酒を造り、

生酛仕込みの酒母から取り出した乳酸菌を投下し、

酵母による発酵を促す。


日本酒の素晴らしき複雑なメカニズムは

とても興味深い部分ですが・・・


一般にはわかりづらいので、

ネーミングはハッチャケました(笑)!


酸基醴酛(さんきあまざけもと)の玉栄55% 、

基(もと) と 、酛(もと) で・・・

 「 MOTTO GO GO( モット ゴーゴー)」です(笑)←イイっ!!


 日本酒度も酸度もキレッキレ☆


しかし・・・

全体のバランスはとても良いっ!


クリーミーさと丸みのある旨味が

柔らかく広がり、

後半は一気にシャープなキレ感。


旨味と酸味のバランスが

小気味よくまとまっていて、


何といっても、

味わいに品格を感じるとこが

とっても好印象☆


冷やも、お燗も、

いい~表情を魅せてくれます。


構想より5年かけての登場の、このお酒。


市販の乳酸菌ではなく

優良な乳酸菌をお蔵で得、


 その選択にかなりの時間が掛かったからともこと。


サスガ、実直なお考え。


チャレンジを具現化した

素晴らしき作品。


ゼヒゼヒ☆

味わっていただきたい逸品です。



●北島 純米吟醸原酒 酸基醴酛 <MOTTO GO GO> 28BY   1.8L   2700円

                                    <税抜き>

※限定品の為、品切れの際はご了承ください。


完売しました。ありがとうございました。



0コメント

  • 1000 / 1000