芋の個性を、遺憾なく発揮☆「池の露 <むらさき芋> 2017」のご紹介!!

5月に入っても

留まることを知らない、


旅立つお酒達の心地よいスピード感☆


やはり・・・


一過性の流行ではなく、

本質に根付く

骨格を備えた真の旨しお酒達が


見抜かれるステージに

そろそろ移行したのではないでしょうか・・・。


お酒にも

もちろん多少のトレンドがあるかもしれましんが、


流行とは違い、

コロコロ変わりません。


表面的なインパクトでは無く、

ゆったりと腰を据えて楽しめるお酒達が

活躍してこそ、真の和酒の時代。


もっともっと

当店も追求していきますよー!!!



さて、本日は

熊本・天草諸島の天草酒造さんより


「池の露 <むらさき芋> 2017」のご紹介ですっ!!


池の露シリーズにおいて、安納芋と人気を争うバージョンですっ!!


そのフルーティーで爽やかな味わいが

最大の魅力と言える「むらさき芋」。


生産者の顔が見えるように・・・


この「むらさき芋」バージョンでも

その温かで華やかな表情が伺えるよう、


最大限注力し、蒸留しています。


池の露の、その、

透明感溢れる凝縮感のある味わいは

独自の世界観。


だからこそ、

芋味の違いが明確に表れ

飲み手の私たちを存分に楽しませてくれます☆


フルーティーで華やかな香り。


一瞬ワインを想わせる・・・

オシャレで品のある風味、味わい。


醸しだけでなく、

蒸留の技との連動による

本格焼酎の真の味わい。


「池の露」シリーズに一貫した

まるで醸造酒を味わうかの如く

澄んだ味わいを存分にお楽しみいただけます。


ロックで、ぬるめのお湯割りで・・・。


その美しき味わいを、

このGW、ゆったりとお楽しみください。


安納芋とむらさき芋の、
ホクホク味比べも楽し☆




●池の露 <むらさき芋> 2017   1.8L  2524円  720ml  1257円

                                  <共に税抜き>

※限定品ですので、品切れの際はご了承ください。






0コメント

  • 1000 / 1000