熟成が織りなす独特の存在感!「天狗櫻 <2011年製 熟成古酒>」入荷!!
今週もお陰さまで、
かなりバタバタな一週間でした。。。
本日は、
午後から大変お世話になっている輸入元さんの
10周年お祝いパーティーに参加してきます。
当店を名古屋のパートナーとして
がっちり取り組んでいただける
アリガタさを感じつつ・・・
今夜は
たっぷり味わい楽しんできます☆
さて、本日は
鹿児島・市来の白石酒造さんより!
「天狗櫻 <2011年製 熟成古酒>」が今年も入荷してきましたよ~!
味にもデザインにもうるさい(笑)白石スペシャリテラベル!
箱麹、一次二次甕仕込み、ホーロー&木桶蒸留機、錫製蛇菅・・・
伝統の製法と道具をこよなく愛し、
たくみに使い分ける白石さん。
私の大好きなお蔵の一軒です。
そんな、雰囲気満点な
白石酒造の蔵の奥に鎮座する
大きな熟成甕。
そこには、
毎年限定出荷される
お宝が眠るのです。
そう、本日ご紹介の!
約5年熟成もの☆
今回は、
2011年製バージョンです。
今年も、怖可愛い(笑)サンプル瓶が届きました☆
さつま芋は、
市来産&種子島産コガネセガン
麹米は市来産ヒノヒカリを使用。
熟成方法は、
甕60%、ホーロータンク40%のブレンド。
熟成が織り成す、
通常の天狗に比べ
控えめながら柔らかな白石香。
天狗櫻でしか、味わえない
甘香ばしいニュアンスは
5年の歳月を得て、
丸〜く、且つゆったりと広がります。
熟成による
丸みを持ちながらも、
白石節は、しっかり健在!!
が、また魅力的☆
ドライでスパイシーな余韻も
旨しお食事を支えます。
当然、お湯割りは絶品!ですが、
ロックで飲んでも全くアルコールの角が無く、
やっぱり旨し。
時間の大切さと
伝統の深さを垣間見る・・
手造りならではの
素敵な作品です。
⚫️天狗櫻 2011年製 熟成古酒 1.8L 3000円 720ml 1574円
〈共に税抜き〉
*限定品の為、品切れの際はご了承ください。
0コメント